【レビュー】EYE RELAX Sを実際に使ってみた!寝落ち必至のホットアイマスクは本当に良い?

PR表記

※アフィリエイト広告を利用しています

どうも、にこいちです。
今回はテレビでも紹介されて話題の NIPLUX「EYE RELAX S」 を実際に使ってみました。

PCやスマホで目を酷使する人に人気のホットアイマスクですが、実際にどうなのか?
「リラックス効果が高く、使いやすい」 と感じた一方で、ちょっと気になる点もあったので正直レビューしていきます。

目次

 開封レビュー|外箱と中身をチェック

 外箱のデザインとサイズ感


外箱は黒を基調としたシンプルかつ上品なデザインで、ギフト用にそのまま渡しても違和感のない高級感があります。サイズはA5ノート程度でコンパクト。プレゼントとして手渡ししやすい大きさなのも好印象です。

 同梱物を確認


箱を開けると、

・本体

・USB Type-Cの充電ケーブル

・説明書

・収納袋

が入っています。ケーブルの長さは約1mで、ベッドサイドで充電しながら使用するのにも十分。説明書もシンプルで分かりやすく、機械が苦手な人でも迷わずセットアップできます。

 本体の質感や作り


本体はマットな質感で安っぽさは一切なし。目元に触れる部分は柔らかいクッション素材になっており、肌当たりが優しい作りです。長時間装着しても痛くなりにくい設計で、「美容家電」というカテゴリにふさわしい完成度を感じます。

 実際に使ってみた感想

 装着感は?フィット感や重さ


装着するとおよそ300g前後の重さはありますが、バンドでしっかり調整できるので安定感があります。目元を覆うクッション部分は柔らかく、肌当たりも優しいため、長時間つけていても圧迫感が少ないのが好印象です。

 温熱と加圧の心地よさ


実際に使ってみて一番驚いたのは 「温熱と加圧の組み合わせがとても心地よい」 という点。じんわり温まる感覚と、リズムよく加圧されるマッサージの相性が抜群で、数分でリラックスモードに入れます。仕事終わりや寝る前に使うと、自然と眠気が訪れ「寝落ち必至」と言われるのも納得です。

 Bluetooth機能の音質

本体にはBluetoothスピーカーが搭載されており、音楽を流しながら使用できます。ただ、「とても良いイヤホンと比べると音質はやや劣る」 というのが正直な感想です。高音域の伸びや低音の厚みは弱めですが、ヒーリング音楽や環境音を流す分には十分。リラックスタイム用と考えれば問題なく使えます。

 部位による刺激の強さ

自分はあまり気になりませんでしたが、人によっては「眉間あたりの刺激が弱めで物足りない」と感じる方もいるようです。逆に、強いマッサージが苦手な人には程よい加圧感で安心して使えるはずです。

 折りたたみ・収納のしやすさ


本体は二つ折りにできるため、収納や持ち運びも簡単。自宅だけでなく、旅行や出張に持って行くのにも便利です。

 他社製品との違い

 温熱+加圧+Bluetoothの3機能搭載

一般的なホットアイマスクは「温熱機能のみ」がほとんどですが、EYE RELAX Sは 温熱+加圧+Bluetooth再生 の3つを同時に楽しめます。
「目元を温めるだけでなく、マッサージ効果と音楽によるリラックスを組み合わせられる」のは大きな強みです。

 美容家電としての付加価値

ただのリラックスアイテムではなく、目元美顔器としても活用できる点も特徴的。
じんわり温めながら血行を促すため、目元のクマやむくみケアにも期待できます。
「美容+リラックス」を兼ね備えているのは他社製品には少ない魅力です。

 信頼性と実績の高さ

EYE RELAX Sを販売するNIPLUXは、累計販売台数100万台を突破した人気ブランド。
楽天市場やAmazonでもランキング1位を獲得し、レビュー数は1万件以上と圧倒的な実績があります。
さらに、めざましテレビやあさイチなどのテレビ番組で紹介されたほか、コストコやヨドバシカメラなど大手量販店でも取り扱われているため、安心して選べるブランド力も大きな違いです。

 プレゼントにもおすすめ

 価格帯がちょうど良い

EYE RELAX Sの価格は1万円前後。高すぎず安すぎない絶妙なラインで、プレゼントとして贈るのにちょうど良い価格帯です。
「少し特別感のある贈り物」として満足度が高く、受け取る側も気兼ねなく使えるのが魅力です。

 男女問わず使いやすいデザイン


シンプルでクセのないデザインなので、男女問わず幅広い世代にマッチします。その方にあった色を基調とした落ち着いた見た目はインテリアにも馴染みやすく、誰に贈っても使いやすいアイテムです。

 家族やパートナーへのギフトに最適

  • 母の日・父の日 → 日頃の感謝を込めて「お疲れ目を労わるギフト」
  • 敬老の日 → リラックス時間を届けたい祖父母に
  • クリスマス・誕生日 → 恋人や配偶者への実用的なプレゼント
  • 社内イベントや景品 → 男女問わず喜ばれる万能アイテム

このように、年間を通してあらゆるイベントに活用できるのも大きなメリットです。

 自分へのご褒美にも

もちろんプレゼント用途だけでなく、「自分へのご褒美」 としても最適。
疲れた目元を癒す時間は、心と体のリフレッシュにつながります。
在宅ワークや長時間スマホを使う人なら、自分用に買っても十分価値を感じられるはずです。

 どこで買うのがお得?

 楽天市場|ポイント還元で実質お得

楽天市場で購入する場合、スーパーセールやお買い物マラソンのタイミングならポイント倍率が大幅にアップします。
さらにSPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用すれば、実質価格を大きく下げて購入可能。
普段から楽天を使っている人には一番おすすめの購入先です。

 Amazon|翌日配送ですぐに使える

Amazonでは在庫があれば最短翌日配送に対応。
「今すぐ試したい」「プレゼントを直前で用意したい」という人には特に便利です。
レビュー数も多く信頼性が高いため、初めて購入する方も安心。

 Yahoo!ショッピング|PayPay還元が魅力

Yahoo!ショッピングでの購入は、PayPayポイント還元が魅力。
特にPayPayを普段使いしている人にとっては、実質価格がぐっと下がるためお得感があります。

 公式サイトとの違いは?

やはりNIPLUXの公式サイトでの購入が一番安心を持って購入することができます。
「保証延長」や「オリジナルクーポン」が配布される場合もあるため、サポートを重視したい方には公式購入をぜひご検討ください。楽天やAmazon内にも公式ストアありますのでそちらも確認してみてください。

📌 まとめると

  • ポイント重視 → 楽天
  • すぐ欲しい → Amazon
  • PayPay愛用者 → Yahooショッピング
  • 保証を厚くしたい → 公式サイト

 まとめ|EYE RELAX Sはこんな人におすすめ

EYE RELAX Sを実際に使ってみて感じたのは、「リラックス効果が高く使いやすい」 ということ。
温熱と加圧の組み合わせがとても心地よく、寝る前のリラックスタイムに最適でした。

ただし、Bluetooth音質は高級イヤホンと比べると劣り、人によっては眉間部分の刺激が弱く物足りなさを感じるかもしれません。
それでも「ヒーリング音楽を流してリラックス」する用途なら十分満足できるレベルです。

✅ 特におすすめしたい人

  • 在宅ワークや長時間のPC作業で 目の疲れが気になるビジネスマン
  • スマホや家事で目元を酷使する 子育て世代の主婦
  • 母の日や父の日、敬老の日に 家族へのプレゼントを探している人

総評

EYE RELAX Sは、ただのホットアイマスクではなく、「目元美顔器+リラックス家電」 として楽しめるのが魅力。
自分用はもちろん、ギフトにも喜ばれる万能アイテムだと感じました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次